秋は全国各地で人形供養祭が行われています。
有名なところでは、明治神宮人形感謝祭が毎年10月に行われています。
日本では古来より人形に魂が宿るという風習があり、それは今でも語り継がれており
全国各地で、お人形様をお祓いして、大切に納めてあげるという儀式が人形供養という形で
行われております。
日本人形供養では、皆様からお預かりしました、お人形様を愛知県岡崎市のお寺に納めさせて
頂いております。
どうしても、自分自身でお寺などに納める事が難しい方は、是非当社の人形供養をご利用頂ければ
幸いです。



